ホワイトシチューの素はいらない
牛乳の賞味期限が切れ、早数日が経過し、そのまま飲む勇気もなく、捨てる勇気もないので、賞味期限切れの牛乳のレシピにチャレンジしたく、ホワイトシチューに流用します。 賞味期限切れの牛乳でホワイトシチュー ちゃんと冷蔵庫保管な…
牛乳の賞味期限が切れ、早数日が経過し、そのまま飲む勇気もなく、捨てる勇気もないので、賞味期限切れの牛乳のレシピにチャレンジしたく、ホワイトシチューに流用します。 賞味期限切れの牛乳でホワイトシチュー ちゃんと冷蔵庫保管な…
最近、めっきりお菓子作りをしなくなってしまったのですが、気を取り直して、「万が一、カフェ的なお店をオープンさせることになった」場合に備えて、新作マフィンを開発しておこうと思います。 これまでの焼き菓子レシピを見直す これ…
先日、象印のホットプレートを購入して以来、たこ焼きやらお好み焼きやら、粉もん系焼き物が気軽にできるようになった粉もんですが、ガスレンジフライパンで「特にやり難い」部類であった「もんじゃ」に、いよいよ挑戦です。 以前、もん…
新型コロナの影響で在宅勤務が続く粉もん。当然、おうちレシピご増えるのですが、すっかり飽きてしまって、写真も取らず、最近は専らお弁当屋さんを探すことに夢中です。 今日も明日もこの在宅勤務を乗り越えるために、何を食べようかと…
皆様に感謝を込めて、たこ焼(ソース・8個入り)を390円サンキュー(税抜)でご提供!! 築地銀だこの国内『500店舗達成』を記念して、2019年12月4日から6日までの3日間、日頃よりご愛顧いただいている皆様に心から感謝…
寒いので鍋にしようと思うのですが、最近はやりの「鍋の素」が手元にありません。いつも通り、冷蔵庫の中にある材料でなんとかしてみます。 鍋パスタのレシピ 今日、冷蔵庫にあった材料は以下の通り。 豚肉…適量 白菜…適量 パスタ…
ハンバーグを作ろうとひき肉を買って買えると、ハンバーグにおいて、ひき肉に次いで重要なアイテムと言える玉ねぎがありません。冷蔵庫にはキャベツとピーマン、卵しかありません。これで作ります。 玉ねぎ不在のキャベピーバーグ レシ…
冬になるとどうも牛乳の減りが遅くなるので、定期的にホワイトシチュー化することになりますが、これまでカレーと同様、ホワイトシチューにはホワイトシチューの素を入れるもんだとばかり思い込んでいました。 ふと今から手持ちの材料で…
最近、粉もん研究家なのに、もっぱら出来合いの粉を買ってきてお好み焼きを作ってばかりいる粉もん。これじゃいかん、ということで、冷蔵庫にある薄力粉を使ってお好み焼きにチャレンジです。 といっても、小麦粉と出汁粉をまぜるだけの…
先日、ネットニュースで報じられていたのですが、「国内で販売される小麦製品の約7割からモンサントの除草剤「グリホサート」検出」という記事がありました。除草剤が入っている小麦粉の輸入なんて、困りますよ。 国内産の小麦からは検…