カテゴリー: 気になるお店の記事一覧
-
Oisixのおせち
今年はOisix(オイシックス)のおせちをオーダーしました。2段の和洋2~3人前(24品目)の「高砂(たかさご)」は、14,980円(税抜・送料込)とお手頃価格で彩り鮮やかな食材がギュっ!と詰まっているので、お正月感満載 […]
-
浜松駅の行列ができるメロンパン屋さん
先日から気になっているお店があって、メロンパン専門店で、通るたびに行列ができているのです。そんなメロンパンごときに行列ができるものなのでしょうか。あまりにも長い列なので、並ぶ気もないのですが、どんなお店なのか覗いてみるこ […]
-
ちょっと、尾道のネコノテパン工場までパン買いに行ってくるわ
広島県の尾道は坂の町、文学の町として有名です。狭く曲がりくねった山道の中に、古い民家が立ち並び、最近ではカフェに改装されています。そんな尾道に「ネコノテパン工場」というパン屋さんがあるということで、パンを買いに行くことに […]
-
野菜を食べるカレーcampの「ごちそうとん汁」
野菜を食べるカレーcampはご存知でしょうか。代々木駅から徒歩2~3分にある路地裏系カレー屋さんです。最近は多店舗展開が進み、エキナカでも食べることができます。campカレーの特徴は、なんといっても具沢山の野菜ゴロゴロカ […]
-
台湾パイナップルケーキ「微熱山丘」と隈研吾
表参道駅からちょっと歩いたところに、台湾パイナップルケーキで有名な「微熱山丘」の店舗があります。著名な建築家、隈研吾氏の設計ともあり、木の角材で作られた外観が印象的です。 隈研吾氏が新たに手がけたこの三階建ての建物は、地 […]
-
餃子フェス TOKYO 2018 in 中野 レポート
2018年10月31日(水)〜11月4日(日)11:00〜21:00(10/31は12:00〜、11/3・4は10:00〜)、中野四季の森公園の前の広場で、餃子フェス TOKYO 2018 in 中野が開催されているので […]
-
大分が誇る美味格安ファミレス ジョイフルの次世代経営戦略を勝手に考える会
九州には「Joyfull(以下、ジョイフル)」という、美味しくてお安いファミリーレストランが417店舗もあり、毎日九州の人々のお腹を満たしています。全国には802店舗(新業態・FC含む、2018年9月5日現在)ありますの […]
-
宮崎ひでじビールでビアフェスタ!
ひでじビールといえば、今流行中のクラフトビールの中でも、駆け出しのころに産声を上げた、宮崎県が誇る地ビールです。少しずつ、地ビールの認知度が高まってきていますが、そんな地元宮崎は延岡市の秘境「行縢山(むかばきやま)」で、 […]
-
高尾駅から1時間の美味しい釣り堀
年に数回は釣りに行きたいと思うのですが、道具をそろえるのも大変です。JR高尾駅からバスと徒歩で1時間の山奥に、手ぶらで行ける釣り堀があります。 山奥の秘密の養魚場 八王子近辺は、マス釣り場がいくつかあり、シーズンには朝か […]
-
大分県別府市の新名物「漬けアジ」?
先日、出張で大分県別府市に行くことになりました。別府市といえば、温泉街として有名ですが、関アジや関サバなど、ブランド鮮魚も有名です。せっかくの別府温泉街ですので、今回の出張ではビジネスホテルではなく、昔ながらの旅館に泊ま […]